転職の事

仕事の事

皆さま、お仕事は順調でしょうか。

一言で仕事と言っても働き方は様々ありますよね。

・一つの職場に就職し、定年まで勤め上げる。

・一つの会社に勤めをしつつ、個人的に副業も同時に行っている。

・転職を複数回しながら自分に合った職場探しをする。

・キャリアアップ、年収アップを目指して転職していく。

・自分で起業し、何物にも縛られない働き方をする。

私自身の働き方としては一番最初にあげました、「一つの職場に就職し、定年まで勤め上げる」という考え方でした。

勤続年数が増えていけば少なからず昇給はしていきますし、退職金の額も増えていきます。

「勤続年数が長いが正義」くらいまで考えていました。

人生で最初に就職した会社を定年退職まで勤め上げるという方は沢山いると思います。やはりそれはとても素晴らしく誰にでもマネできる事ではありませんよね。誇らしいことだと思います。

私は前職にて、10代の頃に契約社員から始まりのちに正社員となり、通算15年以上同じ会社に勤めていました。

その職場はお給料こそ寂しくはありましたが、社内の雰囲気も良く同僚達とも個人的に交流するようなどこか部活の延長のような会社でした。多少のストレスはあれど、仲間たちと意見を交わしていく中ではじめはグチ大会のような会話も、その仲間たちとならば自然と改善への意見交換の場になっていたりしました。金銭面の事を除けば本当に良い環境の職場だなと思ていました。

働くにおいて重要視するポイントは様々あると思います。

通勤距離・人間関係・職場の雰囲気・休日の取りやすさ・金銭面

自分にあった働き方がと思いますので、どれが正解ということはないと思います。

結局のところ、私は約3年前に転職をしたわけなんですが。

ではなぜ私が転職を考え行動に移したかということです。

確かに給料面は寂しいものがありましたが、節約すれば4人家族を養えないこともない金額はもらっていました。稼働も週6勤務と週5勤務を交互にくりかえすような出勤体制だったのでそこまで激務ということはなかったです。

私は最終学歴は高卒ですし、これといった特殊技術もありません。仕事に変えられるほどの熱量を持った趣味もありません。

早い話が、勝手に自分に制限をかけて「どうせ自分にはこのくらいの事しかできない」と言い訳をして色々なことを諦めていました。

前職の仲間達とも、「もっと楽して給料いっぱいもらいたいねー。」とこぼしたりはしましたが、その会話な中でも「きっと世間も同じこと思ってるけど、みんな妥協して仕事してるんじゃない」と完全に諦めネガティブモードでした。

どこか自分達が、世間の平均だと思い込んでそんな会話をしていたことを覚えています。

ですが、そのなかで私が転職を決め行動したきっかけがやはり家族からの声でした。

妻からは、「まだ子供が小さいから食費もそこまでかからないけど、大きくなればなるほど食費・光熱費・衣服代・もろもろかさんでいくよ。あなたが勤続年数をのばして、昇給していったとしてそのペースト子供たちの成長するにつれて増えていく金額は比例していくの?」と。

子供達からも、もっとパパと遊びたい。パパと一緒に寝たい。などパパとの時間を求める声をかけてもらいました。

はっきり言って私は考えが全く足りていなかったのです。

お金の面では、今の現状がどうにかなっているからこの先もどうにかなるだろう、まぁなんとかなるさと謎に楽観的で。

子供達との時間も、父親は家族の為に外で働ければならない。家にいられないのはしょうがない。と自分に言い聞かせていました。

結局のところ、「どうせ自分にはこのくらいの事しかできない」という諦めが先行してしまって何も行動していなかったのです。

【転職の事2】に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました